さらに連続でのブログ更新…
2月末に2日間、埼玉県発達障害福祉協会のサービス管理責任者フォローアップ研修が浦和で行われ、当法人からは、サビ管に準じた業務を行っている主任が受講生として、研修スタッフとして支援課長がそれぞれ参加いたしました。
このサービス管理責任者フォローアップ研修は、今回で6回目の開催となり、全国でも先駆的な形で埼玉県で研修が行われるようになりました。サービス管理責任者は、現行の制度ですと資格取得後の更新制度はなく、なかなかフォローアップの機会が保障されていないという中で、「連携」「目線」といった部分を題材に協会で研修を企画され、ご縁があって、法人としても毎年研修に携わらせて頂き、勉強させて頂いております。
ご承知の方もいらっしゃることと思いますが、来年度からサービス管理責任者の資格は新制度がスタートし、フォローアップに変わる更新研修も新設されますので、また、違う形態で研修機会が生まれると聞いておりますが、毎回参加する中で、「みんさん同じような悩みを持っている」「みなさん、大変であってもこの仕事が好きで、利用者さんが好きで、何とか良い形にしたいと思っている」ということに改めて気づき、そこから生まれるご縁で「連携」「繋がり」というパイプができて、ネットワークが広がっていくことを肌で感じております。
実際に、この研修で知り合った方々と現在もお付き合いがありますし、施設のお祭りに行き来するなど交流が持たれていますので、本当によい機会に参加・参画させて頂いていると感じます。私たちの仕事は「日々勉強」です。一歩一歩前進していきたいと思います。
コメントをお書きください