支援員ブログ頑張って更新中…ということで、本当に連日の暑さ…猛暑を通り過ぎて「酷暑ですよね。今日は電力ひっ迫ということも言われておりますが、体調に気をつけて適切な電力使用をしながらん降り切っていきたいですね。
さて、タイトルの通り、先週土曜日の6月国内最高気温が伊勢崎で出た日、平野の里では毎月実施の新任職員研修が行われました。
今回は人事部長が関わりを持っている「プチパワーアップセミナー」の開催に併せて、新任職員研修の一コマとしての参加、そして、7月から徐々に独り立ちしていく予定の中で、知っておきたい知識としての防災教育を中心にみんなで学びを得ました。
プチパワーアップセミナーは知的障害福祉士の会という団体の主催する研修会で、今回「高齢知的障害の方々の認知症について」という内容で、武蔵野大学の木下先生のお話を聞くことができましたが、入所施設はじめ、障害福祉サービス事業所におけるご利用者様の高齢化は顕著な課題であることは間違いなく、その一助となる貴重な研修機会だったと感じております。
また、防災についてはこれまで経験してきた台風・豪雨・大雪・地震などの際、平野の里はどのようなことがあったのかという実例、火災時の避難誘導行動についてのマニュアル確認などを共有いたしました。
明日から今月末にかけては、新職員の皆さんの母校へ、新職員さん達と人事部長で学校訪問のアポイント済みのため、3カ月ほど経過した卒業生の一回り成長した姿を先生方にお届けできると思っております。また、ご自身たちにとっても、母校への里帰りでさらに気合が入るきっかけになるのではないかとも期待しております。
職員採用も大切ですし、採用後の育成…そして定着…さらにはキャリアステップとそれぞれの職員がどのように輝いていくかという視点もしっかり持って、チーム力を高めて行きたいものですね。
少しではございますが、続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓
コメントをお書きください
夏子 (月曜日, 27 6月 2022 12:53)
皆さん頑張っていますね。暑さに負けないよう、水分をとって下さい。
汗かき人事部長 (火曜日, 28 6月 2022 06:39)
夏子様、コメントありがとうございます。
皆で頑張ってまいります。
引き続き応援よろしくお願いします。