支援員ブログ頑張って更新中…
8月もラストということで、夏休みの宿題は終わりましたか⁉もう、新学期がスタートしている地域もあるようですが、8月の終わりというと「宿題」というイメージがあるのは私だけでしょうかね⁉
台風の影響も長引く中ではございますが、昨日、施設内研修の位置づけで「虐待防止・権利擁護研修」を開催いたしました。
支援員ブログファンの方はご覧になられているかもしれませんが、6月末に今年度1回目の虐待防止・権利擁護研修を杉戸町の社会福祉法人杉風会さんと合同開催させていただきましたが、昨日はその2回目ということで、1回目に参加できなかった職員を中心に研修を実施いたしました。
本来ですと、杉風会さんと共催の2回目ということで準備を進めてきましたが、杉風会さんの事業所で体調不良者が増加傾向にあるということで延期のご相談を頂き、延期開催で再調整をするものの、せっかく職員配置や段取りをある程度進めてきていましたので、虐待防止・権利擁護委員会の委員長と相談の上、法人内の研修に切り替えて強行開催をすることといたしました。
もともと研修開催場所として予定していた「ココディすぎと」の多目的室を借用して、新鮮な気持ちで研修に臨んでいただき、主にグループワーク中心に虐待防止・権利擁護委員会のメンバーが中心となって研修会を無事に開催することができました。
入所部門や地域部門の職員が入り交じり、身近な業務について意見交換を行い、課題や業務改善といった部分も含め様々な意見が聞かれ、明日に繋がる研修機会になったと感じるところです。
また、昨日は来年度入職予定の内定者の学生さんが卒論インタビューで来寮予定であったため、飛び入りで研修会に参加ということもあり、異例のカタチでしたが、学生さんも非常に良い勉強になったと感想を寄せてくれました。
そんなこんなで、「感覚を研ぎ澄ます…」平野の里の支援力向上のエネルギーにしていきたいと思いますが、最後に、杉風会さんとリベンジで改めて研修会を実施することを楽しみにしております。やはり、他法人との共催は大きな刺激になりますので…。
いつも通り、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
ついでにショート動画も→https://youtu.be/z4cAqPC3nDM
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
コメントをお書きください
翌檜髭じいさん (日曜日, 01 9月 2024 12:07)
利用者様の権利擁護
利用者様と職員の関係性、障がいへの捉え方と自身の価値観に対する向き合い方
施設、職員の方の役割、環境改善
永遠のテーマですね。
それに向き合う姿勢、行動大切に感じます。
友 (月曜日, 02 9月 2024 09:02)
毎日緊張されていますね!しかし学びもよくされていますね!