支援員ブログ頑張って更新中…
連続ブログ更新となりましたが、3連休中日の1月12日に『平野の里 保護者会新年会』がコロナ禍を経て5年ぶりに開催されました。
職員も多数お招きいただき、理事長・総合施設長・施設長はじめ、保護者会担当職員や若手職員が、貴重な懇談機会に参加させていただきました。
特に若手職員にとっては、コロナ禍での入職ということもあり初めての体験であり、職場でもコロナ禍以降なかなか大勢での会食機会を行えておらず、社会人になって初めての経験という声も聞かれるほど、想像よりも貴重な貴重な時間を過ごさせていただきました。
保護者会としてのこうした機会も、時を重ねるごとにご家族様の様子が変化してきており、全員が集まるという事は非常に難しくなってきておりますが、顔を合わせれば和気あいあいとした平野の里らしい雰囲気で、保護者様と職員にとって、非常に良い交流機会となりました。
雰囲気は是非続きの写真でどうぞご覧くださいませ…↓↓↓
この度は、保護者会の皆様貴重な機会をありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
巳年 (火曜日, 14 1月 2025 12:36)
素晴らしい❗
翌檜髭じいさん (水曜日, 15 1月 2025 00:27)
利用者様の生活を支えて頂いている職員の方との交流は、御家族様にとって安心を感じられる時間であり、この先の将来を託す時間でもあると思われます。
昨年入られた職員の方を含め皆様方、今後も宜しくお願い致します。