支援員ブログ頑張って更新中…
今日は大寒とはいえ、非常に全国的にも温かい大寒となりましたが、一方で、感染症等の患者数は高止まりということで、備えや予防が大切なことには変わり有りません。
そんな昨今ではございますが、平野の里では、現在努力義務となっている「第2種医療機関協定」につきまして、先日、日頃よりお世話になっております芝田クリニック様と協定書の取り交わしを行いました。
これは、感染症発生時に備えた平時からの対応として、障害者支援施設等は、感染者の対応お行う協定締結医療機関と連携し、新興感染症の発生時等における対応を取り決めることを努力義務とするということで定められておりますが、有事に備えて、ご利用者様や職員を守る対応を着々と進めております。
写真は、倉持理事長と大澤総合施設長とともに、今回、改めて協定を締結させていただいた芝田クリニックの院長先生でございます。引き続きよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
翌檜髭じいさん (火曜日, 21 1月 2025 23:25)
有事の際の衣食住の確保、医療、行政との連携は必須ですね。
協 (水曜日, 22 1月 2025 11:21)
地域の医療は重要です!よかったですね!