夢を叶える…個別支援計画作成事前会議

支援員ブログ頑張って更新中…

一昨日はテレビ取材ということでドキドキしつつ、皆様にも反響を頂き嬉しく思っております。一昨日更新したテレビ取材のブログの中で実際の放送が見れるURLを共有いたしましたが、昨朝、URLに間違いがわかりまして、昨朝時点で正確なものに訂正しておりますので、よろしければ見れていない方は是非ちょっとですが、ご覧いただけるとありがたいです。

さて、話題はガラリと変わり、実は取材の裏側でというか…2月4日・5日と3月に行われる三者面談を前に、個別支援計画作成事前会議が行われておりました。

可能な限り、ご利用者様にも会議に同席いただきながら、場合によってはリモートも活用してサービス管理責任者を中心に会議を行いました。

本来当然のことではございますが、昨今、ご利用者様の意思決定支援・意向確認というものが特にクローズアップされてきている中、私どもとしても意識を高め、皆さんの夢を叶える…生活基盤を安定させる支援に繋げていけたらと考え、活発な意見交換が行われました。

若手もベテランも支援に対する想いは同じですから、支援に関する意見交換・会議の場は本当に貴重だと感じております。

会議の様子も含め、続きの写真もどうぞご覧くださいませ↓↓↓ いつもありがとうございます。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    翌檜髭じいさん (木曜日, 06 2月 2025 20:43)

    利用者様の話しを真剣な眼差しで聞く支援者の姿、とても好感です。
    利用者様が主体で生活出来ている様子が伺えます。

行事のお知らせ