平野の里のひな祭り

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は3.11…もう14年…まだ14年…様々な受け止めがあろうかと思いますが、日本にとって忘れられない日であることに間違いはありません。あの日に思いを馳せて、これからを創っていきたいですね。

さて、3.11だからこそ、皆さんの元気な様子をお届けしようと温めておきました…なんて言うのはうまく言っているだけで、スミマセン…とにかく忙しくブログが溜まっておりまして、こちら気づけば1週間前ですね。

ひな祭り余暇ということで、リポートが届いております・

今回はひな祭りに関するクイズを出したり紙コップでお雛様を作ったりと利用者さん参加型の形式でした。

 クイズは3択で問題を出しましたが皆さんしっかりと参加され自分の意見を手をあげたり、何番!と番号を言ったり主体的に参加されていました。

 創作物はやや難しかったようですが周りの職員や実習生さんが丁寧に教えることでほぼ全ての利用者さんが完成させることが出来ました。

創作物の後はお雛様の前で写真を希望者と撮りました。

最後におやつはシャトレーゼさんの「ストロベリーキャラメルパフェ」という豪華なおやつを皆さん召し上がりました。

…ということで、中村さん…リポート&写真ありがとうございます。

ちなみに、ひな祭りのあやメシもひな祭りらしい美味しいあやメシでしたよ~。

是非、たくさんの写真続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    (火曜日, 11 3月 2025 09:44)

    皆さま楽しそう❗

行事のお知らせ