埼玉純真短期大学 実習連絡協議会へ参加

支援員ブログ頑張って更新中…

今日もたまったブログを更新していきますよ~

コチラもちょうど1週間前のお話となりますが、保育実習受け入れにてつながりのある、

羽生市にございます埼玉純真短期大学様の実習連絡協議会に人事部長が出席させていただきました。

当日は強風吹き荒れる中でしたが、先生方が温かく迎えてくださり、全体会や分科会ということで非常に有意義な時間を過ごすことができました。

やはり、年々変化する学生の皆さんの思考に触れ、先生方がどのように実習に送り出されているか、学生さんたちはどのような不安や期待を持って実習にチャレンジしているのか…生の声として貴重なお話が聞けましたし、私どもの意見も聞いて下さり、より一層、実習に対する連携について確認することができました。

埼玉純真短期大学様には毎年「マッチングフェア」に参加させていただきお世話になっておりますが、いつも温かいおもてなしを感じ、今回も丁寧にご対応下さり感謝申し上げます。

微力ながら、私どもも実習受け入れの中で学生の皆さんの未来を応援できたらと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。

また、余談ではありますが、分科会の中の参加事業所の中で何名か色々なところでお逢いした方とも再会したり、人事部長がオンラインにてサービス管理責任者研修の際のグループファシリテータ―として担当したグループの職員さんが同じ会に参加しており、お声掛けいただき「奇跡の繋がり」もあったりと、改めて、繋がりの大切さを感じたところです。

続きの写真…ちょっとですが様子を…↓↓↓

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    (水曜日, 19 3月 2025 12:37)

    よかったですね!

行事のお知らせ